

令和4年の3月も「Tango Crafts Day」を開催します
令和4年3月11日(金)~12日(土)に各工房を開放し、「Tango Crafts Day」(オープンファクトリー)を開催いたします。丹後ちりめんを中心とした京都丹後地域の工芸品をあつかう匠たちが皆様を温かくお迎えいたし
令和4年3月11日(金)~12日(土)に各工房を開放し、「Tango Crafts Day」(オープンファクトリー)を開催いたします。丹後ちりめんを中心とした京都丹後地域の工芸品をあつかう匠たちが皆様を温かくお迎えいたし
丹後ええもん工房は創設から15年、京都丹後地域を舞台にものづくりを通じて様々なお客様と触れあってきました。 令和3年3月12日(金)~13日(土)の2日間に渡り、各工房を開放し見学・体験を通じて京都丹後地域の伝統的な工芸
毎年宮津市で開催される「第22回Tango Good Goods見本市」に丹後ええもん工房として ブース出展いたします! 日時:令和2年10月17日(土) 10時~17時 10月18日(日) 10時~16
9月24日(木)に丹後ええもん工房のメンバーで 広瀬創作工芸さんにおじゃましました! はじめての糸巻きランプづくりに挑戦しました。 みなさん思い思いの糸の色や、デザインを考えて 織物業で使われる木枠にシルクの糸を巻き付け
こんにちわ。 丹後ええもん工房事務局です。 令和2年9月19日(土)、9月20日(日)の2日間プラザホテル吉翠苑にて 丹後ええもん市場をで開催しました! 1日目のスナック向井、2日目のBar竹野、どちらも大
こんにちは 丹後ええもん工房事務局です。 この度、「プラザホテル吉翠苑」にてお酒や商品を出店・販売いたします。 9月19日(土)~9月22日(祝火)に開催されるこまねこ祭りの応援企画として、はじめの2日間でプラザホテル吉
令和2年7月16日(木)に丹後ええもん工房の総会を開催しました! 年に一度、参加工房がいっせいに集まる貴重な場です。 総会後に丹後ええもん工房でやりたいことを考えるワークショップを開催しました
令和2年3月13日~14日に開催を予定しておりました、丹後ええもん工房【Tango Crafts Day】ですが、 新型コロナウイルスの影響による京都インターナショナル・ギフト・ショー2020の中止に伴い、開催を中止いた
こんにちは、丹後ええもん工房事務局です。 この度、丹後ええもん工房会員「遊絲舎」の代表が園長を務める「衣のまほろば 藤の郷」にて、藤まつりが開催されます。 あしかがフラワーパークの大藤の子どもをはじめ、各地の藤の花などが
令和5年3月8日と9日に京都市のみやこめっせで開催された、 第4回京都インターナショナル・ギフト・ショー2023に出展しました。 ガラススタジオ来夢は、ガラス胡桃を、 遊絲舎は、絵画のように額に納めた織物や和紙あかりを、
3月8日、9日にみやこめっせで開催される 京都インターナショナル・ギフト・ショー2023(事業者向け見本市)に出展します。 今回は、住のエリアに出展します。 新しい商品もありますので、以前ご訪問いただいた方もぜひお立ち寄
11月13日(日)に与謝野町立生涯学習センター知遊館で講演会を開催し、同会場で丹後ええもん工房の展示を実施します。 ↓↓講演会情報↓↓ 日時:令和4年11月13日(日)13:30~15:10(12:45開場) 会場:与謝