ブログ

【9月13日(土)に「丹後の小さな美術館」がオープンしました。】

 丹後半島の暮らしとものづくりの現場から生まれた職人の技による作品を展示する「丹後の小さな美術館」が9月13日(土)から丹後地域地場産業振興センター(通称:アミティ丹後、京都府京丹後市)内にギャラリースペースとしてオープンしました。
 丹後ええもん工房9工房のここでしか見られない日常の暮らしと職人の技で手掛けるアート&クラフト作品をお楽しみください。
 また、丹後地域のアトリエ・工房でしか出会えない作品に触れ、それぞれのストーリーを探訪するため、ものづくりの現場に足を運んでください。
■丹後小さな美術館のこだわりについて
 丹後産木材(よさの作事組協同組合(京都府与謝野町)) × 丹後で作った和紙(いとをかし(京都府宮津市)) × 丹後で加工したアクリル(丹後プラスティック(京都府京丹後市))
 日々の暮らしの中で大切にしている「地域へのこだわり」と「ものづくりの楽しさ」をスペース全体で表現するため、丹後半島に暮らす人々と共創で作り上げた空間をお楽しみください。訪れるたびに新しい発見がある、創造あふれる空間を目指します。